
シネマティック音楽やアンビエントサウンドの制作に適したVEEVUM 2 BUNDLEは、Audiofierの人気シリーズ「Veevum」の最新バンドルです。
このバンドルには、
の3つのKontaktライブラリが含まれています。
それぞれの特徴や活用方法について詳しく解説します。
VEEVUM 2 BUNDLE by Audiofier – 多彩な音楽制作のためのKontaktライブラリ

VEEVUM 2 BUNDLEは、Audiofierが開発したKontakt用のシネマティック・アンビエント向けバンドルです。
このバンドルには「Veevum Morph」「Veevum Synth」「Veevum Mod Tron」の3つのライブラリが含まれています。
それぞれ独自の音源と機能を備えており、映画、ゲーム音楽、環境音楽の制作に適した多彩なサウンドデザインが可能です。
Veevum Morph – 進化するサウンドスケープを実現するモーフィングエンジン
Veevum Morphは、リアルタイムでサウンドを変化させる「A&Bモーフィング」機能を搭載したKontaktライブラリです。
アンビエント、シネマティック、ゲーム音楽の制作に最適で、シンセパッド、サウンドスケープ、ループ、エフェクトを含む多数の音源を収録しています。
このプラグインの最大の特徴は、2つの異なるサウンドグループ(Aセット & Bセット)を滑らかに変化させるモーフィング機能です。
これにより、時間の経過とともに進化するサウンドを作成でき、静的なパッドやドローンサウンドに動きを与えます。
主な機能
A&Bモーフィング機能
- 80種類のサウンドソースからAセット & Bセットを選択し、リアルタイムでスムーズに変化させる。
- モーフィング可能なパラメータ:
- ボリューム
- ピッチ
- フィルター
- エンベロープ
- ステップFX(フィルター & ボリューム)
- コンボルバー、リバーブ、ディレイ、パンのLFO
7種類の再生モード
- ランダム – 毎回異なるサウンドソースを選択
- ランダム+パーシステント – ランダムだが一定のパターンを維持
- 固定ランダム – 指定した範囲内でランダム再生
- スタック – 複数のサウンドを同時に重ねる
- スプレッド – キーボード上で異なる音源を分散
- カーブ – 時間とともに自動でサウンドが変化
- ベロシティレイヤー – 演奏の強弱に応じて異なる音をトリガー
サウンドデザインの自由度
- アルペジエーター & ステップエフェクト により、リズミカルな動きを追加可能。
- オルナメント機能 で補助音を追加し、より複雑なサウンドを生成。
- コンボルバー & ランダムエフェクト を搭載し、個性的な音響空間を作成。
Veevum Morphは、音に動きを加えたいプロデューサーやサウンドデザイナーにとって最適なツールです。
Veevum Synth – 80オシレーター搭載のシンセサイザー
Veevum Synthは、Kontaktのシンセエンジンを活用し、80種類のシングルサイクル波形を搭載した強力なシンセサイザーです。
他のVeevumシリーズと異なり、オーディオサンプルを使用せず、波形からサウンドをゼロから構築できる点が大きな特徴です。
主な機能
80種類の波形 & 最大20オシレーター
- シングルサイクル波形を組み合わせて新しいサウンドを構築。
- 最大20オシレーターを同時に発音可能で、極めてリッチなテクスチャを作成。
- 各オシレーターに独立したLFOやエンベロープを適用可能。
フルカスタマイズ可能なシンセエンジン
Veevum Synthは、従来のシンセサイザーのエンベロープやLFO機能を網羅しています。
- ボリュームエンベロープ(アタック、ホールド、ディケイ、サスティン、リリース)
- ボリュームLFO(周波数、ディレイ、強度)
- フィルターコントロール(カットオフ、レゾナンス)
- ピッチLFO(独立したLFOとエンベロープ)
- パンLFO(ステレオの動きを制御)
Veevumシリーズ独自の機能
- アルペジエーター & ステップエフェクト により、リズミカルなシンセフレーズを簡単に生成可能。
- コンボルバー & ランダムエフェクト で独特な音色を作成。
Veevum Synthは、アナログライクなシンセをゼロから構築し、シネマティック & アンビエントサウンドを作成したいプロデューサーに最適なツールです。
Veevum Sync Mod Tron – Mellotronとモジュラーサウンドの融合
Veevum Sync Mod Tronは、Kontaktのテンポ同期機能を活用し、Mellotron風のヴィンテージサウンドとモジュラーシンセのループを融合したライブラリです。
主な機能
1101種類のオーディオループ
- Mellotron、モジュラーシンセ、アナログリフ、エフェクト など、多彩な音源を収録。
- パルス、リフ、リズム、アルペジオ など、リズミックな音楽制作に最適。
テンポ同期 & ループスライス
- ホストDAWのテンポに完全同期 し、リアルタイムでループのスピードを調整可能。
- ループスライス機能 により、ランダム再生やカスタムパターンを作成。
エフェクトと演奏モード
- 7種類の演奏モード(ランダム、固定ランダム、スタック、スプレッドなど)。
- 新搭載の「Boost Control」 – ヴィンテージな音の温かみを強化。
- サチュレーション & ハイパスフィルター – サウンドの輪郭を調整。
Veevum Sync Mod Tronは、映画・ゲーム音楽制作や、エレクトロニカ・アンビエントのプロデューサーに最適なツールです。
Veevum Bundleのメリット
Veevum Bundleは、シネマティック音楽やアンビエントサウンドの制作に特化したKontaktライブラリのシリーズです。
映画、ゲーム、テレビ、環境音楽など、幅広いジャンルで活用できる多彩な機能とサウンドを提供します。
ここでは、Veevum Bundleを導入することで得られる主なメリットについて詳しく解説します。
進化するサウンドスケープを生み出す「A&Bモーフィング」機能
Veevumシリーズの大きな特徴の一つが、A&Bモーフィング機能です。この機能を活用すると、2つの異なるサウンドグループ(Set A & Set B)をシームレスに変化させることが可能になります。
例えば、静かなパッドから徐々にドラマチックなテクスチャへ移行するようなサウンドを簡単に作成できます。
- 静的なサウンドに動きを加えられる
- 手動操作や自動モーフィングで直感的な音作りが可能
- シンプルなUIで複雑なサウンドデザインを実現
80種類の波形を活用できる「Veevum Synth」のシンセサウンド
Veevum Synthは、従来のサンプルベースの音源とは異なり、80種類のシングルサイクル波形を自由に組み合わせて音を作ることができるパワフルなシンセサイザーです。
- 最大20オシレーターを同時に発音可能
- ボリューム・ピッチ・フィルターLFOなど、細かいパラメータ調整が可能
- サンプルを使わずにゼロからシンセサウンドをデザイン可能
- 映画音楽やゲーム音楽に適したシネマティックなシンセサウンドを作成できる
DAWのテンポに完全同期できる「Veevum Sync」シリーズ
Veevum Sync Mod Tronを含む「Veevum Sync」シリーズは、DAWのテンポに完全同期できるループを収録しているため、ビートやリズムに合わせたシネマティックサウンドを素早く作成できます。
- パルス、リフ、リズム、アルペジオ、エフェクトをテンポに合わせて使用可能
- ループをスライスし、カスタムパターンを作成できる
- ランダム再生や複数のループを組み合わせてユニークなリズムを生み出せる
- シネマティックなスコアリングやエレクトロニカに最適
直感的な「ハニカムスタイル」のインターフェース
Veevumシリーズの最大の特徴の一つが、「ハニカムスタイル」のUIデザインです。
通常のKontaktライブラリでは、膨大なプリセットの中から目的の音を探すのに時間がかかりますが、Veevumでは音を視覚的に選びながら、直感的にサウンドをデザインできます。
- 無駄なプリセット探しの時間を短縮
- サウンドを聴きながら、ランダムに選択・変更可能
- 視覚に頼らず、耳で直感的に音を選ぶ設計
圧倒的なサウンドデザインの自由度
Veevum Bundleには、アルペジエーター、ステップエフェクト、コンボルバー、リバーブ、ディレイ、フィルターなど、多彩なエフェクトが標準搭載されています。
また、オルナメント機能を使用すると、指定した間隔で補助音を追加し、より複雑なサウンドを生み出すことが可能です。
- 直感的にエフェクトを適用し、即座に新しいサウンドを作成可能
- アルペジエーターやステップエフェクトでリズムを作成し、ダイナミックな演奏を実現
- コンボルバーを活用して、リアルで奥行きのあるサウンドをデザイン
映画・ゲーム・環境音楽に最適な高品質なサウンド
Veevum Bundleは、シネマティック、アンビエント、エレクトロニカ、ゲーム音楽に特化した音源を豊富に収録しています。
録音されたアコースティック楽器のサウンドを独自のプロセスで加工し、唯一無二のテクスチャやドローンサウンドを生み出すことが可能です。
- 映画音楽・ゲーム音楽の制作に即戦力となる高品質サウンド
- 既存のシネマティックライブラリにはない個性的な音源が多数
- そのまま使うだけでなく、サウンドデザインの素材としても活用できる
コストパフォーマンスに優れたバンドル価格
Veevum Bundleは、複数のVeevumライブラリをお得にまとめて購入できるバンドルです。
通常の個別購入よりも大幅にコストを抑えられるため、高品質なKontakt音源を手に入れたいプロデューサーにとって非常に魅力的です。
- 個別購入よりも圧倒的にお得な価格設定
- 一度の購入で、多様なシネマティックサウンドを手に入れられる
- Kontaktのフルバージョン(5.8.1以上)があればすぐに使用可能
まとめ:【2/23 9時まで 73%OFF】AUDIOFIER「Veevum Bundle For Kontakt. Vol. 13,14,15.」A&Bモーフィング×シンセ×Mellotronループ!自由自在に変化するサウンドスケープと無限の音作りを実現するKontakt音源|DTMプラグインセール
Veevum Bundleは、シネマティック音楽・ゲーム音楽・アンビエントサウンド制作に特化した強力なKontaktライブラリです。
- A&Bモーフィング機能で進化するサウンドスケープを作成
- 80波形×最大20オシレーターのシンセサウンドをデザイン可能
- DAWのテンポに同期するループでリズミックな音楽制作が可能
- 直感的な「ハニカムスタイル」のインターフェースでスムーズな操作
- アルペジエーター & ステップエフェクトで音楽に動きを追加
- 映画・ゲーム音楽に最適な高品質なサウンドを収録
- バンドル価格でコストパフォーマンスが高い
このバンドルは、映画・ゲーム音楽制作の即戦力となる音源を求めている方にとって、非常に価値のある製品です。
シネマティックな音作りをさらに強化したい方は、ぜひVeevum Bundleをチェックしてみてください。
