
リアルなロックギターサウンドを自宅で簡単に再現できる音源が欲しい方へ。
「ULTIMATE ROCK GUITAR FREE」は、細部までこだわった圧倒的なクオリティで、DAW制作を一気に本格派に仕上げてくれます。
この記事ではその特徴や魅力をわかりやすくご紹介します。
CONTENTS
ULTIMATE ROCK GUITAR FREE:リアルで表現力豊かなロックギター音源

「ULTIMATE ROCK GUITAR FREE」は、Six String Audioが提供する、リアルで表現力豊かなロックギター音源です。
Native InstrumentsのKontakt Player 7に対応しており、DAWでの本格的なロックギタートラック制作をサポートします。
ULTIMATE ROCK GUITAR FREEの特徴
Six String Audioが誇るURG FREEは、単なるギター音源ではなく、リアルな演奏感とプロ仕様のサウンドを追求したバーチャルインストゥルメントです。
主な特徴
- カスタムエレキギターの詳細サンプリング
- Ibanez RGシリーズのブリッジハムバッカーピックアップの音を徹底収録
- ダイレクトイン(DI)信号で録音されているため、アンプシミュレーションとの相性抜群
- 音作りの自由度が高く、好みのサウンドに仕上げやすい
- 充実の14種類のアーティキュレーション
- 速いオルタネイトピッキング
- レガート(滑らかな音のつながり)
- トゥルービブラート
- タッピング
- パームミュート
- ナチュラルハーモニクス
- ピックスクラッチ
- ダイブボム
- 左手スライド
- その他、多彩な演奏表現を網羅
- 圧倒的なプリレコーディングコードライブラリ
- 34種類のコードグループとスペシャルコードを含む
- オープンコードや特殊コードも収録
- 最大4つのベロシティレイヤー(強弱別録音)
- アップストローク、様々なパームミュート、スライドイン、ハンマリングオン、プリングオフなど細かな表現も可能
- 合計約38GBもの膨大なコードサンプルを収録
- ビジュアルでわかりやすいフレットボードモニター
- ギターの指板とタブ譜、楽譜を連動表示
- レガート、スライド、グリッサンド、トレモロピッキング、タッピング、ユニゾンベンド、ハーモニクスなどの奏法もリアルタイムに確認可能
- 柔軟なキー操作とベロシティマッピング
- キースイッチやベロシティスプリットを自由に設定
- 自分の演奏スタイルや制作環境に合わせたカスタマイズが可能
- Kontakt内蔵のFXラック
- 基本的なサウンド調整がすぐにできる
- 推奨としては、よりリアルなサウンドを求める場合、プロ仕様のアンプシミュレーションソフトや、フリーのアンプ・キャビネット・エフェクトシミュレーションの活用を推奨
- ギタースキンのカスタマイズ
- プロジェクト内で複数のURGを使い分ける際に便利
- 20種類のプリセットスキンを用意
- ボディ、ネック、ピックアップを組み合わせて自分好みのルックスに変更可能
まとめ:Six String Audio「ULTIMATE ROCK GUITAR – FREE」無料とは思えない圧倒的なリアルさ!3.4GBの高品質サンプルと14種類の多彩な奏法で、DAW制作に本格的なロックギターサウンド|DTMプラグインセール
今回の記事では、Six String Audioが提供する「ULTIMATE ROCK GUITAR FREE」について詳しくご紹介しました。
以下がポイントです。
- カスタムギターを徹底サンプリングし、リアルな演奏感を実現
- 14種類の奏法と、38GB超のコードサンプルで多彩な表現が可能
- フレットボードモニターやカスタマイズ性の高い操作性
- 公式デモやユーザー動画からもわかる、圧倒的なリアルサウンド
- Native InstrumentsのNATIVE ACCESS経由で導入も簡単
「自宅で本格的なロックギターサウンドを制作したい」と考えている方には、ぜひ試していただきたい音源です。