
PsytranceやHiTechの制作で「もっと個性的なFXが欲しい」と考えていませんか?
そんな悩みに応えてくれるのが、Sick Noise Instrumentsの【TRYPTICON】
このハイブリッド型ライブラリは、直感的な操作と爆発的な個性を兼ね備えた、まさに“現場向き”の音源です。
価格:$47.00 → 無料配布
CONTENTS
TRYPTICON:HiTech & Psytranceに革命を起こす音源ライブラリ

TRYPTICONは、Sick Noise Instrumentsが開発したHiTechおよびPsytrance音楽制作に特化したハイブリッド型のサウンドライブラリ兼シンセサイザーです。
従来のサンプルパックとは一線を画し、直感的に扱える構造と、即戦力となる100種類以上のサウンドを搭載しています。
TRYPTICONの特徴
- シンセとサンプルライブラリの融合
シンセサイザーの柔軟さと、プロが設計したサウンドライブラリの即効性を兼ね備えており、曲作りのスピードが大幅にアップします。 - 6つのモジュールで細かな音作りが可能
下記のモジュールにより、多様な音色加工が実現できます。- Sound(ベースとなる音)
 - Filter(フィルター)
 - ENV(エンベロープ)
 - Delay(ディレイ)
 - Chorus(コーラス)
 - LFO(エルエフオー:周期的変調)
 
 - 即戦力となる100以上のプリセットサウンド
トラック制作にすぐ使えるプリセットが満載。無駄な調整時間を省き、創造に集中できます。 
3つのマルチキーインストゥルメントで個性を爆発
TRYPTICONの目玉とも言えるのが、以下の3種類の個性的なマルチキーインストゥルメントです。
どれも鍵盤一つひとつに異なるサウンドが割り当てられており、ピアノロール内だけで大胆な変化を演出できます。
- Machine FX
- 機械的でエネルギッシュなSFX集
 - 高速で展開するリードやモジュレーションのアクセントに最適
 
 - Roboticon FX
- ダークで未来的なロボットテクスチャ
 - グリッチやノイズを多用した音で、サウンドスケープに奥行きをプラス
 
 - Robo Hits FX
- 歪んだボーカル、破壊的なスタブ、攻撃的な一撃音
 - 工業的・戦闘的な雰囲気を演出したいときに有効
 
 
WAV形式も収録で汎用性抜群
TRYPTICONに含まれるすべてのサウンドはWAVファイルでも収録されており、Kontakt以外の環境でも利用可能です。
DAWにドラッグ&ドロップするだけで即使用でき、Kontaktユーザー以外にも対応できます。
使用環境の注意点
- TRYPTICONはKontaktのフルバージョン(5.8.1以上)が必要です。
 - 無償版の「Kontakt Player」では動作しません。
 
TRYPTICONはこんな人におすすめ
- HiTechやPsytranceを制作していて、即使えるユニークなFXが欲しい人
 - グリッチ・ロボティック・インダストリアル系のサウンドを求めている人
 - 複雑な音作りが苦手で、直感的に曲の個性を出したい人
 - Kontakt環境で高品質な即戦力ライブラリを探している人
 
まとめ:Sick Noise Instruments「TRYPTICON」ロボ系・機械音・歪みボイスを網羅!HiTech & Psytrance制作に必須の100種類以上の爆裂FX音源&即戦力サンプルライブラリ|DTMプラグインセール
TRYPTICONは、「ただの音源」ではありません。
音楽制作のスピードとクオリティを引き上げる強力な武器です。
- シンセとサンプルライブラリを融合させた新感覚音源
 - 即戦力となる100種類以上の高品質サウンドを収録
 - 「Machine FX」「Roboticon FX」「Robo Hits FX」の3つの個性派インストゥルメント
 - WAV形式でも利用可能で、Kontakt以外の環境にも対応
 - 直感的な操作性と深い音作りを両立
 
TRYPTICONは、特にHiTech系のトラック制作にぴったりのライブラリです。
「もう一段上の個性が欲しい」と思ったら、導入を検討してみる価値は十分ありますよ!
価格:$47.00 → 無料配布

