
ボーカルの音程が気になるけど、難しい設定や高額なソフトは使いたくない。
そんなあなたにぴったりなのが、Sixth Sampleの無料ピッチ補正プラグイン「Spoton」
シンプルな操作と自然な補正で、誰でも手軽にボーカルを整えることができます。
無料配布
CONTENTS
Spoton:シンプルで高品質な無料ボーカルピッチ補正プラグイン

Spotonは、Sixth Sampleが開発した無料の自動ピッチ補正プラグインです。
ボーカルのチューニングをもっと手軽に、もっとシンプルに行いたい人のために設計されています。
以下では、Spotonの魅力を機能・使い勝手・対応環境に分けて詳しく解説します。
Spotonの主な特徴
Spotonの主な特徴は、以下の通りです。
自動ピッチ補正に必要な要素が揃った設計
- クリーンな音質と低レイテンシ
Spotonはリアルタイムでの処理にも対応できるよう、低遅延で動作します。
音質もナチュラルで、過剰なエフェクト感が出にくく、自然な仕上がりになります。 - 2つのノブで簡単にコントロール
操作はとても直感的。以下の2つのノブを使って補正のスタイルを調整します。- 「Amount」:補正の強さ(どれだけ音程を補正するか)
- 「Speed」:補正の速さ(どれくらい素早く音程を修正するか)
- キースケールを1オクターブ分選択可能
音階を1オクターブの範囲で設定できます。自分が歌っているキーに合わせた補正が可能です。 - ノートごとの選択と自動化が可能
ターゲットノート(補正対象の音)を個別に選んだり、オートメーションで制御することもできます。
細かな調整が必要な場面でも対応可能です。 - 10種類のカラーテーマ+カスタムテーマ
見た目のカスタマイズ性にも配慮されており、自分の作業環境や好みに合わせてテーマを選べます。
カスタムテーマも作成可能です。
アップデート履歴と機能改善
Spotonはリリース後も着実にアップデートされています。
- v1.1.0
- Ctrl(MacはCmd)キーを使ったスケールクイック選択機能の追加
- カスタムGUIカラーテーマの追加
- パラメーター表示がより分かりやすく改善
- GUIの微調整
- v1.1.1
- 安定性・パフォーマンス・互換性の向上
- v1.1.2
- Moonbaseとの統合(新しいライセンス管理システムの導入)
動作環境と対応DAW
- Windows
- OS:Windows 8.1以降
- DAW:64bit版VST3またはAAXが動作する環境
- macOS
- OS:macOS 10.13以降(ユニバーサルバイナリ対応)
- DAW:64bit版AU、VST3、またはAAXが動作する環境
※DAWは64bitに対応している必要があります。
まとめ:Sixth Sample「Spoton」初心者でもプロ並みのボーカル補正が簡単にできる!たった2つのノブで思い通りの補正が実現する、直感的操作×ナチュラルな音質を両立した無料ピッチ補正プラグイン|DTMプラグインセール
Spotonは、「シンプルに使える」「音質が良い」「無料で使える」この3点を満たした、非常にコストパフォーマンスの高いピッチ補正プラグインです。
複雑な設定なしに、必要な音程補正を直感的に行いたい方にとっては、まさに“ちょうどいい”選択肢。
Spotonはこんな人におすすめです。
・簡単な操作で自然なボーカル補正をしたい
・無料で高品質なピッチ補正プラグインを探している
・低レイテンシでリアルタイム使用したい
・細かなピッチ調整やスケール設定をしたい
・カラーテーマなど見た目にもこだわりたい
以上のようなニーズを持つ方には、Spotonは非常に適した選択肢です。
導入も簡単で、主要なDAWとOSに対応しています。
ピッチ補正を始めたい方は、まずはこのプラグインから試してみるのがベストです。

無料配布