
アナログ機材の温かみをデジタル環境で再現できる、無料のEQプラグイン「SonEQ」
シンプルな操作性と高音質を兼ね備え、ミキシングからマスタリングまで幅広く活躍します。
無料配布
CONTENTS
SonEQ – アナログ感あふれるフリーEQプラグイン

SonEQは、ミキシングやマスタリングにおいて“アナログの温かみ”を再現するために設計された無料のイコライザープラグインです。
クラシックなアナログEQ機材からインスパイアされ、その音質と操作性で高く評価されています。
VST、AU、AAXフォーマットで提供され、主要なDAWにスムーズに対応します。
SonEQの特徴
- ヴィンテージ・アナログの魅力
- アナログハードウェアを思わせる豊かな倍音と音楽的なトーンを再現
- デジタル環境でも温かみと存在感のあるサウンドを実現
- 直感的で分かりやすいインターフェース
- ロー・ミッド・ハイの3バンドEQを搭載
- ハイパス/ローパスフィルターで不要な帯域をカット可能
- 音作りに集中できるシンプル設計
- 幅広い用途
- ボーカルの艶出しや不要な低域のカット
- 楽器トラックの補正やキャラクター付け
- マスタリング段階での最終的な音質調整にも対応
- 無料で利用可能
- 高品質な音声処理機能を無償で提供
- 音楽制作のハードルを下げ、誰でもプロレベルの音作りを可能にする
主な仕様
- 3バンドEQ:Low / Mid / High
- フィルター:ハイパスフィルター、ローパスフィルター
- プリアンプ段:低域ブースト機能付き
- 処理精度:64bit浮動小数点演算
- サンプルレート:最大192kHz対応
- チャンネル:モノラル/ステレオ
- レイテンシー:ゼロ
対応環境
- プラグイン形式:Audio Unit、VST 2.4、VST 3、AAX、RTAS(32bit/64bit両対応)
- 対応OS:Mac OS X 10.6以降、Windows XP以降
まとめ:Sonimus「SonEQ」クラシック機材の温かみをデジタルで再現!ゼロレイテンシーで使える無料アナログスタイルEQ|DTMプラグインセール
SonEQは、シンプルな操作性と豊かなアナログサウンドを両立した、非常にコストパフォーマンスの高いEQプラグインです
- アナログ機材に近い温かみと音楽的なトーンを再現
- 3バンドEQとハイパス/ローパスフィルター搭載
- プリアンプ段で低域をブースト可能
- 最大192kHz、64bit浮動小数点処理に対応
- Mac / Windows 両対応、主要DAWで利用可能
SonEQは、手軽にアナログ感を加えたい人にぴったりのEQプラグインです。
まずは試して、そのサウンドの魅力を体感してみてください。
無料配布