
銃声や爆発音などの迫力ある効果音を、自分で自由に作り出せたら便利だと思いませんか?
Quilcom ORDNANCE は、そんなニーズに応える無料のシンセサイザープラグインです。
無料配布
>>>ORDNANCEの配布ページ
※ページ下部、画像クリックでダウンロードできます
CONTENTS
Quilcom ORDNANCE:武器音を自在にデザインできる無料シンセサイザー

音楽制作やサウンドデザインの現場では「リアルな武器音」が求められることがあります。
Quilcom ORDNANCEは、銃声や爆発音を自由に合成できるユニークな無料プラグインです。
Quilcom ORDNANCEとは
- Quilcom ORDNANCE は、開発者が以前制作した「Fireworks」プラグインからのアイデアを発展させて誕生しました。
- 主な目的は 単発の銃声、マシンガンの連射、爆発音 をシンセサイザーで作り出すこと。
- サンプリング音源とは違い、余計な環境音が含まれず、必要な音だけを調整できます。
- 完全に本物と同じリアルさを再現するのは難しいものの、他のサンプルとレイヤーして使うことで非常に効果的な効果音が得られます。
ダウンロード内容
ダウンロードファイルには以下が含まれています。
- 4種類のWindows用プラグイン
- VST2(32bit / 64bit)
- VST2(32bit XP対応版)
- VST3(64bit)
- ユーザーガイド
- 導入方法から基本的な使い方まで丁寧に解説。
- FlowStoneのスキーマティックファイル
- FlowStoneを持っている人なら内部構造を開いて学習や改造が可能。
注意点:レンダリング方法について
- Quilcom ORDNANCEを使う際は、必ず 1xでのレンダリング(オンライン・リアルタイム) を行う必要があります。
- これは内部処理がサンプルレートに依存していないためで、オフラインでの高速レンダリングでは正しく動作しない場合があります。
- 高いサンプルレートでも動作は可能ですが、レンダリング自体は常に1xで行うのが推奨です。
まとめ:Quilcom「ORDNANCE」銃声やマシンガンの連射、爆発音まで自由に合成できる無料シンセサイザー!サンプル音源では得られないクリアで調整自在な武器音を作れる効果音制作向けVSTプラグイン|DTMプラグインセール
Quilcom ORDNANCEは、銃声や爆発音といった迫力のある効果音を自分好みに作り込みたい人にぴったりのプラグインです。
- 銃声・連射音・爆発音を自在に合成できる
- サンプル音源と違い環境音が混ざらない
- Windows向けに複数形式のプラグインを用意
- FlowStoneで内部構造を学習・改造できる
- レンダリングは必ず1xリアルタイムで行う必要がある
サンプル音源だけでは物足りないと感じる方や、独自の効果音を作りたい方にとって、このプラグインは大きな武器になるはずです。
無料配布
>>>ORDNANCEの配布ページ
※ページ下部、画像クリックでダウンロードできます