
音源に“深み”や“物語性”を加えたいと思ったことはありませんか?
Myth Strikes Bundleは、パーカッションと音響素材の常識を覆す強力なツールセット。
9,320以上のユニークなサンプルと、多機能パーカッション音源「Myth Rhythm」があなたのサウンドデザインを根本から変えます。
CONTENTS
Myth Strikes Bundle:パーカッションインストゥルメントと膨大なサンプルライブラリ

Ocean Swift Synthesisが提供する「Myth Strikes Bundle」は、サウンドデザインの自由度を最大限に広げることを目的とした、パーカッションインストゥルメントと膨大なサンプルライブラリのセットです。
Myth Strikes Bundleの特徴まとめ

以下で「Myth Strikes Bundle」の注目すべきポイントを詳しく解説します。
Myth Rhythm:核となるインストゥルメント
- Kontakt Player対応のパーカッション&FXインストゥルメント
- 無償のKontakt Playerで使用可能なため、導入のハードルが低い。
- Native InstrumentsのNKS2にも完全対応しており、ハードウェアとの連携がスムーズ。
- 16セル構成のユーザーインターフェース
- それぞれのセルにサンプルをロードして、個別に編集可能。
- 一画面で音作りから演奏まで完結できる設計。
- 各セルの詳細なエディット機能
- フィルター、エンベロープ、LFO、ダイナミクスなど、細部まで調整が可能。
- ベロシティ、ピッチベンド、ポリフォニックアフタータッチなども対応。
- ビルトインエフェクト搭載
- グローバルFXセクションを備えており、空間系エフェクトやモジュレーションが可能。
- プリセット多数収録
- クラシックドラムからグリッチ、環境音まで、多彩なジャンルをカバー。
- すぐに使えるキットが豊富に用意されている。
- 直感的な操作性
- セルのコピー&ペーストやカラーコードでの管理が可能。
- 直感的な操作性で制作フローが高速化。
- パッドコントローラーとの相性が抜群
- MaschineやMPCなどのパッドベースのワークフローにも最適。
- ライブパフォーマンスにも即対応可能。
9つのワンショットコレクション
Myth Strikes Bundleには、以下の9つの厳選されたワンショットパックが含まれています。
- Eurorack Arte Strikes
- モジュラーシンセによる1,012個の実験的パーカッションサウンド。
- 機械的で予測不可能なリズムやノイズが魅力。
- Field of Life Strikes
- フィールドレコーディングから得られた1,173個の環境音。
- 自然や都市の音風景をリアルに再現可能。
- Nexus Glitch Bits
- グリッチノイズやバッファリングされたFXを含む552個のサンプル。
- 電子的な破壊音やパーカッシブな断片を追加したいときに便利。
- Radiophonica Strikes
- SDRとモジュラーラジオ由来の236個の短いラジオサンプル。
- 電波ノイズや放送風エフェクトを含む。
- Scanners Simply Strikes
- 緊急通信風の210個のラジオショートサンプル。
- 映画やゲームの緊迫感を演出するのに最適。
- Baby Maya Strikes
- 子供の声や家庭内の雑音など、338個のチャーミングなワンショット。
- 親しみやすさや人間味を加えたいシーンにぴったり。
- AI Echoes Gibberish Strikes
- AIが生成した意味不明な音声やノイズ、105サンプル。
- 人工的な「違和感」を加えたいときに活用できる。
- Red Drum Shots
- Nord Drumなどから抽出された401個のパンチの効いたドラムサウンド。
- アタックのあるトラック制作におすすめ。
- Glitch Sessions(ボーナスパック)
- 493個のループ&ワンショットで構成されたグリッチ素材集。
- 即戦力として使えるループが豊富。
サウンドデザインに最適な理由
- 総計9,320以上のサンプルを収録
- フォーマットはWAV(16bit/44.1kHz)とKontakt専用フォーマット。
- 音楽制作、ゲーム・映画のサウンドデザインにそのまま使える編集済・マスタリング済サウンド。
- すべてのサンプルはDAWやドラムマシンで個別に使用可能
- Myth Rhythmに限らず、手持ちの機材・ソフトウェアで自由に活用可能。
- 多ジャンル・多目的対応
- ジャンルを問わず、パーカッションを核にしたサウンド制作に幅広く対応。
- クリエイティブなエッジを求めるプロデューサーやサウンドデザイナー向け。
Myth Strikes Bundleの使い方・活用法

「Myth Strikes Bundle」は、ただ音を鳴らすだけのツールではありません。
音楽制作、サウンドデザイン、映像・ゲーム制作など、さまざまなクリエイティブな場面でその真価を発揮します。
ここでは、具体的な活用法を用途別に解説します。
音楽制作での活用
- オリジナルドラムキットの構築に
- 16セルインターフェースを使って、自分だけのパーカッションセットをゼロから構築可能。
- 各セルごとに音色の細かな調整ができ、ジャンルを問わず柔軟に対応。
- サウンドに“抜け感”や“隙間”を加える
- グリッチノイズやラジオチャターなどを使うことで、通常のドラムパターンに変化を与えられる。
- リズムにアクセントや“間”を作りたいときに最適。
- エフェクト素材としての活用
- フィールドレコーディングやAI音声など、効果音的に使える素材が豊富。
- トランジションやブレイクポイントで活躍。
映像・ゲームのサウンドデザインに
- シーンごとの環境音として
- 自然音や生活音など、リアルな場面描写に使えるサンプルが揃っている。
- 現実感を高める音のレイヤーとして活用可能。
- キャラクターや演出の効果音として
- AIが生成した音やモジュラー由来の奇抜な音で、非現実的な表現が可能。
- SFやホラー、ファンタジー作品にも相性が良い。
ライブパフォーマンス・フィンガードラミングに
- パッドコントローラーとの親和性が高い
- MaschineやMPCなどとの連携がスムーズで、リアルタイムでの演奏が可能。
- 各サンプルが瞬時に発音するため、ライブでも安心して使える。
- ダイナミックな表現に強い
- ベロシティ、ピッチベンド、アフタータッチなどに対応しており、演奏者の表現をそのまま音に反映できる。
Myth Strikes Bundleがおすすめな人
「Myth Strikes Bundle」は、汎用的なサンプルパックや音源に飽きてしまったクリエイターにとって、新しい発見が詰まったバンドルです。
ここでは、特にどのような人に向いているかを具体的に紹介します。
サウンドの個性を追求したい人
- 既存のドラムサンプルに物足りなさを感じている人
- 一般的な音源では出せない、ラジオノイズやAI音声、モジュラー由来の実験的サウンドが収録されている。
- ジャンルレスな音作りを楽しみたい人
- ローファイ、エレクトロニカ、アンビエント、IDMなどジャンルを問わず対応可能。
- 自分の“音の個性”を見つけたい人におすすめ。
サウンドデザインや映像制作に関わる人
- 映画・ゲーム・CMなどの音響効果を作る人
- フィールドレコーディングやスキャナー音など、実際の環境音を再現したサンプルが豊富。
- シーンの雰囲気づくりや、キャラクター効果音の素材として活用可能。
- 即戦力になる素材を求める現場のクリエイター
- サンプルはすべて編集済・マスタリング済のため、加工せずにそのまま使える。
演奏・ライブでの表現力を重視する人
- パッドコントローラーで直感的に演奏したい人
- MaschineやMPCなどのデバイスと相性が良く、フィンガードラマーにも適している。
- ベロシティやアフタータッチで繊細な表現も可能。
- エディットと即プレイの両方を重視したい人
- プリセットを使えば即プレイ可能、細かく音を作り込むこともできるため、どちらのスタイルにも対応。
まとめ:Ocean Swift Synthesis「Myth Strikes Bundle」フィールド録音・モジュラー音源・AI音声・SDRチャターまで完全網羅!9,320超のサンプルとNKS2対応パーカッション音源で“音の演出”が変わるサンプルバンドル|DTMプラグインセール
「Myth Strikes Bundle」は、ただのサンプルパックではなく、“音”を物語に変えるツールです。
音の質、量、編集自由度、そしてインスピレーションの源泉として、非常に高いポテンシャルを持っています。
- Myth Strikes BundleはKontakt Player対応のパーカッション&FX音源「Myth Rhythm」と9種のワンショットパックを含むバンドル
- 合計9,320以上のサンプルを収録し、モジュラー音源・フィールド録音・AI音声など多彩な音源を網羅
- 各セルにフィルターやLFO、エンベロープなど詳細なエディットが可能で、表現力に優れる
- DAWやドラムマシンでも使用でき、ジャンル問わずあらゆる音楽・映像制作に対応
- パッドコントローラーにも対応しており、ライブパフォーマンスにも最適
今持っているサンプルに飽きた人、音に新しい次元を加えたい人に強くおすすめできるバンドルです。