
KZO-KEYSは、1980年代の名機Casio SK-1をベースにしたAbleton Live専用インストゥルメントです。
WurlitzerやRhodesのような温かみのあるエレクトリックピアノサウンドを再現し、ローファイ・ヒップホップやアンビエント音楽に最適。
豊富なパラメーターで自由に音作りができ、簡単にインストールしてすぐに演奏を楽しめます。
価格:$5.00 → 無料配布(100%OFF!)
CONTENTS
KZO-KEYS: Abletonユーザー向けのユニークなインストゥルメント
KZO-KEYSは、Casio SK-1のサウンドエンジンを活用して作られたAbleton Live専用のインストゥルメントです。
SK-1は1980年代のサンプリングキーボードとして知られていますが、そのシンセサイザー機能に着目し、エレクトリックピアノやビブラフォンのような温かみのあるサウンドを再現しています。
このKZO-KEYSを使うことで、Wurlitzer 200やRhodesピアノのようなクラシックなエレクトリックピアノのサウンドを再現でき、ローファイな雰囲気の音作りにも最適です。
KZO-KEYSの特徴
KZO-KEYSの特徴は、以下の通りです。
Casio SK-1を活かしたユニークな音作り
- 1980年代のSK-1シンセエンジンを利用し、独特な倍音やフィルターを活かしてエレピやベル系の音色を作成
- 一般的なSK-1の8-bitサンプリングとは異なり、シンセ機能を活用
直感的なパラメーター操作
- フィルター、ビブラート、オートパン、リバーブなど、多彩なパラメーターを搭載
- ADSRエンベロープでサウンドのアタックやリリースを調整可能
- ワンショットのベルサウンドを追加できる**「Bell」ノブ**を搭載
インストールが簡単
- Ableton Live 11.2.7以降で動作
- ダウンロードしたフォルダをAbletonのユーザーライブラリに移動するだけで使用可能
ロイヤリティフリー
- KZO-KEYSのサウンドは商用利用可能で、クレジット表記も不要
インストール手順
- Ableton Live 11.2.7以降を使用していることを確認
どのエディション(Lite, Standard, Suite)でも使用可能。 - Abletonの「ユーザーライブラリ」にカスタムフォルダを作成
- 「User Library」を開く
- 右クリックして新しいフォルダを作成(例:「Downloaded Presets」)
- 「KZO-KEYS by Gourlie」のフォルダをドラッグ&ドロップ
.adg
ファイルとサンプルフォルダを含むフォルダ全体をコピー.adg
ファイルのみを移動すると正しく動作しないので注意
- MIDIトラックに「KZO-KEYS by Gourlie.adg」をドラッグ&ドロップ
- これで演奏可能になります。
パラメーター詳細

KZO-KEYSには、サウンドデザインを細かく調整できる豊富なパラメーターが搭載されています。
ADSRエンベロープ(音量変化の調整)
- Attack(アタック):音の立ち上がりの時間
- Decay(ディケイ):音が減衰する時間
- Sustain(サスティン):音の持続音量
- Release(リリース):鍵盤を離した後に音が消えるまでの時間
フィルター系
- Filter Cutoff(フィルターカットオフ):高音域をカットするフィルターの開始位置
- Filter Res(レゾナンス):カットオフ周波数の強調度
- Filter KeyTrak(キートラッキング):音程が上がるにつれてフィルターが開く度合い
エフェクト系
- Warmth(ウォームス):音をサチュレーションで温かくする
- Vibrato Amount(ビブラート量):ピッチの揺れ幅
- Vibrato Rate(ビブラート速度):ビブラートの速さ
- AutoPan Amount(オートパン量):左右への揺れの幅
- AutoPan Rate(オートパン速度):オートパンの速さ
- Reverb Wet/Dry(リバーブの濃さ):リバーブの量
- Reverb Size(リバーブサイズ):部屋の広さのシミュレーション
- Reverb Decay(リバーブ減衰):リバーブが消えるまでの時間
プリセットの使い方
KZO-KEYSにはプリセット機能があり、簡単に異なる音色を選択できます。
- プリセットが表示されない場合
- ラックの左側のボタンをクリックすると、プリセット一覧が表示されます。
- プリセット名の右側の再生ボタンを押すと適用されます。
KZO-KEYSが向いている音楽ジャンル
このインストゥルメントは、以下のような幅広いジャンルで活用できます。
- ローファイ・ヒップホップ
- 柔らかくて温かみのあるエレピサウンドが特徴
- インディーロック・ドリームポップ
- シンプルなリフやアルペジオに最適
- アンビエント・エレクトロニカ
- 長めのリリースとリバーブを活用した幻想的なサウンド
- エクスペリメンタル・ノイズ
- フィルターやレゾナンスを駆使したノイジーなサウンド作りも可能
まとめ:【終了日未定 無料配布】Gourlie Records「KZO-KEYS」ローファイ・ヒップホップやアンビエント音楽に最適!1980年代のレトロなCasio SK-1サウンドをAbleton Liveで手軽に楽しめるヴィンテージなエレピサウンド|DTMプラグインセール
今回の記事では、KZO-KEYSについて以下のポイントを解説しました。
- Casio SK-1のシンセエンジンを活用し、WurlitzerやRhodesのようなサウンドを再現
- Ableton Live 11.2.7以降で簡単に使用可能
- ADSRエンベロープ、フィルター、リバーブなど、多彩なパラメーター搭載
- ローファイ・ヒップホップやアンビエント音楽に最適
- ロイヤリティフリーで商用利用も可能
KZO-KEYSは、シンプルながら奥深い音作りができるユニークなインストゥルメントです。
Abletonユーザーならぜひチェックしてみてください!

価格:$5.00 → 無料配布(100%OFF!)
あわせて読みたい


Gourlie Records「Surrealistic MG-1 Preset Pack」Surrealistic MG-1をさらに進化させるプリセット!ヴ…
【終了日未定 無料配布】Gourlie Records「Surrealistic MG-1 Preset Pack」(通常5ドル)が無料配布! 通常価格:$5.00 無料配布(100%OFF!) >>>Surrealistic MG…
あわせて読みたい


Gourlie Records「Antique Zither」アンティークのラップハープをデジタル化したサンプラー音源!フォー…
【終了日未定 無料配布】Gourlie Records「Antique Zither Decent Sampler Library」(通常5ドル)が無料配布! 通常価格:$5.00 無料配布(100%OFF!) >>>Antique…