
音楽制作に使える無料のサンプル音源「Free Behringer Proton Sample Instrument」がSonicstate.comから登場しました。
Decent Sampler専用に設計され、フィルターやエフェクト、レイヤー調整など多彩な機能を搭載。
今すぐ使える即戦力の音源です。
CONTENTS
Free Behringer Proton Sample Instrument:即戦力のDecent Sampler音源

音楽テクノロジーサイト Sonicstate.com が、無料のサンプルインストゥルメント「Free Behringer Proton Sample Instrument」を公開しました。
これは Decent Sampler 用に設計された音源で、独自の機能を備えた「お試し版」となっています。
Free Behringer Proton Sample Instrumentの特徴と内容
この無料版には、実際に音作りや演奏に使える多彩な機能が搭載されています。
以下に詳しくまとめます。
- 複数のフィルターモード
- さまざまなサウンドキャラクターを作り出せるフィルターを搭載
- アナログライクな温かみからシャープなデジタル感まで幅広い表現が可能
- 2ndレイヤーのチューニング機能
- サウンドを2層に重ね、それぞれの音程を細かく調整可能
- 厚みのある音作りやユニークな倍音効果に役立つ
- IRリバーブ(Midiverb II patch 49)
- 実機をサンプリングしたインパルスレスポンスを採用
- 深みのある空間処理が可能
- コーラス、ディレイ、ドライブ
- コーラスで広がりを追加
- ディレイでリズム感や奥行きを演出
- ドライブでアナログ的な歪みやパンチ感をプラス
- 自由なプリセット保存
- メニューから「File > Developer Tools > Save Preset」を選び、独自のプリセットを作成・保存できる
- オリジナルのサウンドデザインに挑戦可能
- 簡単な導入
- ダウンロード後、添付のReadMeファイルを参照すればすぐにインストール可能
補足情報
- ファイル名に関する注意点
- 公開初期に「sonicstate_proton_free.dslibary」という誤記がありました
- 正しくは「sonicstate_proton_free.dslibrary」
- 「r」が抜けているだけなので、修正すれば正しく認識されます
- 継続的なコレクション拡大
- Patreon の特定プランでは、Proton を含むサンプルインストゥルメントのコレクション全体にアクセス可能
- 今後も新しい音源が追加されていく予定
まとめ:Sonicstate「Free Behringer Proton Sample Instrument」複数フィルター、IRリバーブ、コーラス、ディレイ、ドライブ、レイヤーチューニングまで搭載した高機能サウンドツール|DTMプラグインセール
「Free Behringer Proton Sample Instrument」は、Behringer Protonの個性的なサウンドをDecent Samplerで自在に楽しめるようにした無料音源です。
その魅力を整理すると次のようになります。
- Behringer Protonのサウンドを丁寧にサンプリング
実機の持つ独特の存在感をそのまま音源化。
再現度の高さで制作に深みを加えられます。 - 多彩なエフェクトを標準搭載
フィルター、リバーブ、ディレイ、コーラス、ドライブといったエフェクトを自在に使え、プロ仕様の音作りが可能です。 - レイヤーチューニングで厚みのあるサウンド設計
2層に重ねて音程を細かく調整できるため、個性的で迫力あるサウンドを生み出せます。 - オリジナルプリセットを保存可能
独自の音色を作り込み、そのまま保存できるので、制作スタイルに合わせた柔軟な使い方ができます。 - 無料とは思えない完成度
追加費用なしでダウンロードでき、しかも即戦力として使えるレベル。導入のハードルがまったくありません。
これまでの音源に「もう少し表現力がほしい」と感じていたなら、この無料音源は必ず新しいインスピレーションを与えてくれるはずです。