Free Music Download

Ternär Music Technology「Flechtwerk」直感的に動かせる3つのマクロノブで、24種の強力な合成エンジンを自在に操る、モジュラーシンセの定番Plaitsを継承した無料マクロシンセ

【無料配布】Ternär Music Technology「Flechtwerk」が無料配布!

Ternär Music Technology「Flechtwerk」直感的に動かせる3つのマクロノブで、24種の強力な合成エンジンを自在に操る、モジュラーシンセの定番Plaitsを継承した無料マクロシンセ|DTMプラグインセール

シンセサイザーで表現の幅を広げたいけど、複雑な操作は苦手…

そんな方におすすめなのが「Flechtwerk」

Mutable Instruments Plaitsのエンジンをベースに、直感的な操作と多彩なサウンドを両立した、無料とは思えない完成度のマクロシンセです。

CONTENTS

Flechtwerk:24の個性的なサウンドエンジンを搭載した無料マクロシンセ

Flechtwerkは、Mutable Instrumentsの名機「Plaits」の最新ファームウェア(1.2)をベースにした無料のマクロシンセサイザーです。

全24種類のユニークなサウンドエンジンを搭載し、直感的かつ柔軟な音作りが可能な設計が特徴です。

Flechtwerkの主な特徴

  • 24種類の合成エンジン
    • Mutable Instruments Plaitsの最新ファームウェアをベースに構成
    • アナログモデリングから物理モデリング、ウェーブテーブルまで幅広い音色に対応
  • 3つのマクロコントロール
    • Harmonics(倍音)
    • Timbre(音色の質感)
    • Morph(音色の形状変化)
    • 各コントロールは多彩なサウンドパレットを直感的に操作可能
  • 内蔵ローパスゲート(LPG)エンベロープ
    • 音の立ち上がりや余韻を自然に演出
    • DecayColorで、アタックとリリースの質感を調整
    • LPGを無効にすることで、ドローンのような持続音も可能
  • モジュレーション機能
    • エンベロープを以下の3パラメータに適用可能:
      • Timbre(音色)
      • Frequency(ピッチ)
      • Morph(音色の変化)
    • 音の動きや表情を細かく演出できる柔軟性を確保
  • ピッチ調整機能
    • Transpose機能により±1オクターブの範囲でピッチを調整可能
  • 2つの出力モード
    • Regular出力Aux出力を個別に使用、またはミックスしてステレオ音像を拡張
    • 両方を同時に使うと、L/Rにチャンネルが分かれる仕様(モノラル合成したい場合はDAW側で処理可能)

Flechtwerkの基本的な使い方と各パラメータの役割

Ternär Music Technology「Flechtwerk」直感的に動かせる3つのマクロノブで、24種の強力な合成エンジンを自在に操る、モジュラーシンセの定番Plaitsを継承した無料マクロシンセ|DTMプラグインセール

Flechtwerkは、視覚的にもわかりやすく設計されたマクロシンセで、直感的な操作が特徴です。

以下に、主な操作パラメータの役割を整理しました。

  • Transpose
     入力されたMIDIノートを±1オクターブ(半音単位)で移調します。
    メロディやコードの高さを素早く調整可能。
  • Timbre
     音の「明るさ」や「密度」をコントロール。
    柔らかい音から鮮やかで攻撃的な音まで調整可能。
  • Harmonics
     倍音のバランスと広がりを調整し、音のリッチさや厚みを変化させます。
  • Morph
     各エンジン固有のサウンドバリエーション間を滑らかに切り替えることで、音のキャラクターを変化させます。
  • MODノブ(各パラメータ下)
     エンベロープのかかり具合を調整し、音にダイナミックな変化を与えます。
  • ENV(エンベロープ)ボタン
     ローパスゲート(LPG)のON/OFFを切り替え、パーカッシブな短音とドローンのような持続音を使い分けます。
  • Decay / Color
     エンベロープの長さ(Decay)とトーンキャラクター(Color)を調整し、音の余韻や表情に変化を与えます。
  • FM
     周波数変調を加えることで、複雑な音色変化を生み出せます。
  • 出力設定(OUT / AUX / VOL)
     通常出力(OUT)と補助出力(AUX)を切り替え、ステレオ効果を演出。
    VOLで全体音量を調整。
  • 中央の24個のアイコン
     24種類のシンセエンジンをここから選択可能。
    FM、物理モデリング、ウェーブテーブルなど多様な音源を一括操作できます。

インターフェースと操作性

  • ライブパフォーマンスにも適したシンプル設計
    • プラグインはVST3およびCLAP形式で提供(64bit Mac/Windows/Linuxに対応)
    • シンプルながら即戦力になるUIで、ジャンルを問わず即戦力の音作りが可能

最新バージョン(2.0.0)の更新内容

  • VST3およびCLAP対応
    • これにより、さらに多くのDAW環境で使用可能に
  • 新しい8つのエンジンを直接選択できるアイコン列を追加
  • アップサンプリングを追加
    • 高サンプルレートでも安定した音質を実現

【無料配布】Ternär Music Technology「Flechtwerk」が無料配布!

Ternär Music Technology「Flechtwerk」直感的に動かせる3つのマクロノブで、24種の強力な合成エンジンを自在に操る、モジュラーシンセの定番Plaitsを継承した無料マクロシンセ|DTMプラグインセール

まとめ:Ternär Music Technology「Flechtwerk」直感的に動かせる3つのマクロノブで、24種の強力な合成エンジンを自在に操る、モジュラーシンセの定番Plaitsを継承した無料マクロシンセ|DTMプラグインセール

Mutable Instruments Plaitsの音源をベースにした無料のマクロシンセ「Flechtwerk」。

24の合成エンジンと直感的な操作で、初心者から上級者まで幅広く対応します。

  • Mutable Instruments Plaitsのエンジンをベースにした無料シンセ
  • 24種類の合成エンジンを搭載し、幅広い音作りが可能
  • 3つのマクロコントロールで直感的にサウンドを調整
  • 内蔵LPGエンベロープと豊富なモジュレーションで表現力を強化
  • CLAP/VST3対応でMac/Windows/Linuxの主要DAWで利用可能
  • 新バージョンでは新エンジンとアップサンプリング機能を追加

このように、Flechtwerkは誰でも使いやすく、かつ深い音作りが楽しめるシンセサイザーです。

特に、ライブパフォーマンスやモジュラー風サウンドが好きな方には、きっと手放せない存在になるでしょう。

Ternär Music Technology「Flechtwerk」直感的に動かせる3つのマクロノブで、24種の強力な合成エンジンを自在に操る、モジュラーシンセの定番Plaitsを継承した無料マクロシンセ|DTMプラグインセール

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
CONTENTS