
音楽制作で人気の「テープストップ」効果。
そのサウンドを手軽に再現できる無料プラグインが「cStop」です。
MacとWindowsに対応し、VST3・CLAP・AU形式で利用可能。オートメーション一つで直感的に使えるこのエフェクトツールについて、わかりやすく解説します。
無料配布
CONTENTS
cStop:Mac・Windows対応のテープストップエフェクトプラグイン

「cStop」は、MacとWindowsで使えるテープストップ風のオーディオエフェクトプラグインです。
VST3、CLAP、AU(Mac専用)形式に対応しており、音楽制作やサウンドデザインにおいて、一時停止するような効果(テープストップ)を実現するために活用できます。
cStopの主な特徴
- マルチプラットフォーム対応
- Mac対応(.pkgインストーラー形式)
- Windows対応(.exeインストーラー形式)
- 対応フォーマット
- VST3
- CLAP
- AU(Macのみ)
- シンプルな操作性
- 操作に必要なパラメータは「Mode」のみ
- DAWで「Mode」パラメータを自動化することで、テープの停止や再生のような効果が得られる
cStopの使い方のポイント
- 自動化が前提:
操作に使うのは「Mode」というパラメータのみです。
DAWのオートメーションで制御します。 - 「START」モードの注意点:
「テープが再生され始める効果」を持つ「START」モードを使用している間、オーディオはリアルタイムと同期しません。
正確なタイミングに戻したい場合は「BYPASS」モードに切り替える必要があります。
こんな方におすすめ
- 「テープストップ」効果をプラグインで手軽に実装したい
- 軽量でシンプルなエフェクトを探している
- ソースから自分でビルドできる技術者や開発者
- 無料で高品質なサウンドエフェクトを求める音楽制作ユーザー
注意点
- オートメーションが必要なので、DAW側での設定が前提となります
- 「START」モード時の非同期動作に注意しないと、ミックスや演出でズレが発生する場合があります
まとめ:calgoheen「cStop」1パラメータだけで直感的にテープストップ効果を実現!オートメーションひとつで実現できる本格的なテープストップエフェクト|DTMプラグインセール
cStopはシンプルで高品質なテープストッププラグインです。
・cStopはMac/Windows対応の無料オーディオエフェクトプラグイン
・VST3、CLAP、AU形式に対応
・操作は「Mode」パラメータの自動化だけで完結
・ソースコードからのビルドも可能(CMakeを使用)
・MITライセンスで自由に利用可能(chowdsp_utils除く)
・公式GitHubからインストーラーをダウンロードできる
直感的な操作と軽快な動作が魅力のcStopは、シンプルなUIでテープストップ効果を自在に操れる便利なプラグインです。
音楽制作のワンポイントに、ぜひ取り入れてみてください。
無料配布