
音にもっと個性を出したい
既存のサウンドを一味変えたい
と感じたことはありませんか?
そんなクリエイターにぴったりなのが、Crush Audioの無料プラグイン『Crush FX』
15種類のエフェクトと直感的な操作で、あなたの音を一瞬で変化させます。
無料配布
CONTENTS
Crush FX:音の表現力を広げる革新的な無料エフェクトプラグイン

Crush FXは、Crush Audioが提供する無料のエフェクトプラグインです。
単なるエフェクト集ではなく、音の可能性を引き出すために設計された「サウンド変換モジュール」として、作曲・ミキシング・サウンドデザインのあらゆる場面で活躍します。
Crush FXの主な特徴

以下は、Crush FXの優れたポイントを詳しく紹介したものです。
- 15種類の内蔵エフェクトを搭載
 一つのプラグイン内に15の高品質なエフェクトが収録されており、多彩な音作りが可能です。
 ディストーション、モジュレーション、空間系エフェクトなど、ジャンルを問わず使用できます。
- 音作りに特化したユニークなルーティング設計
 Crush FXは“ワンウェイルーティング”を採用しており、エフェクトの流れがスムーズかつ直感的に操作できます。
 クリエイティブな音作りのスピードが格段にアップします。
- ランダムモードで音の可能性を即探索
 クリック一つでエフェクト設定をランダム化できるモードを搭載。
 予測不可能なサウンド変化が新たなインスピレーションを生み出します。
- あらゆる音源に適用可能
 ドラム、ボーカル、シンセ、環境音など、どんなオーディオにも使用できる汎用性の高い設計。
 もちろん、Crush Percussionとの連携も抜群です。
- 即戦力のプリセットを多数用意
 初心者でも安心して使えるよう、用途別のプリセットが豊富に揃っています。
 必要なサウンドにすぐアクセスでき、制作時間を短縮します。
- CPU負荷が低く、軽快に動作
 マルチエフェクトながら、CPU使用量は控えめ。
 複数のトラックで同時使用しても、システムへの負荷を抑えられます。
Crush Percussionとの連携
Crush FXは単体でも使用できますが、Crush Percussionと組み合わせることで、その真価を発揮します。
- Crush Percussionの音をさらに引き立てる
 Crush FXは、Crush Percussion専用エンジンに統合されており、打楽器サウンドに色彩や動き、奥行きを与えます。
- 直感的なインターフェースで一体感のある操作性
 同一のUIデザインを採用しているため、両者を併用しても操作に違和感がなく、制作の流れを妨げません。
- 微細なニュアンスから大胆な破壊的サウンドまで対応
 微かな温かみを加える用途から、強烈な変調や破壊的な音作りまで、エフェクトの幅が非常に広いのも魅力です。
Crush FXはこんな人におすすめ
- ドラムやパーカッションにもっと表現力を加えたい人
- 作曲やサウンドデザインで刺激的な変化を求める人
- 軽快で直感的なプラグインが欲しい人
- 複数のエフェクトを一括管理したい人
- エフェクト設定に迷いがちな初心者や中級者
対応環境と動作条件
Crush FXは、多くのDAWやOSで快適に利用できます。
- 対応フォーマット:Audio Units, AAX, VST, VST3
- 対応DAW:Pro Tools, Logic Pro, Cubase, Ableton Live, Studio One, FL Studio
- OS要件:
- macOS 10.13以降(IntelおよびApple Silicon対応)
- Windows 10以降(64ビット)
 
- 必要スペック:
- CPU:Intel i5 / AMD Ryzen 5 以上推奨
- メモリ:8GB以上
 
- その他:iLokアカウント(無料)でライセンス管理
まとめ:Crush Audio「Crush FX」15種類の高品質エフェクトを搭載!ドラム・ボーカル・シンセを自在に変化させる無料プラグイン|DTMプラグインセール
Crush FXは、Crush Audioが提供する無料のエフェクトプラグインです。
・Crush FXは、15種類のエフェクトを搭載した無料のマルチエフェクトプラグイン
・ドラムやパーカッションはもちろん、あらゆる音源に使える万能設計
・直感的なUIとランダム機能で、初心者から上級者まで幅広く対応
・Crush Percussionと組み合わせることでさらに可能性が広がる
・軽量で動作もスムーズ、制作環境を選ばないのも魅力
音作りに新しい刺激を求めているなら、まずはCrush FXを試してみましょう!
無料配布

 
	