
「Cassette Player Log Drum」は、アナログな質感とローファイの温もりを兼ね備えた、打楽器系VST音源です。
実際のログドラムをもとに作られたユニークなサウンドは、ローファイやチルビートの制作にぴったり。
今回はその魅力を詳しくご紹介します。
CONTENTS
Cassette Player Log Drum:温かみある音色のローファイVSTインストゥルメント

「Cassette Player Log Drum」は、Necatuss氏が制作した打楽器系VST(Decent Sampler対応)で、実際に収集したログドラムをベースに開発されています。
ユニークでアナログ感あふれる音作りが魅力のこのVSTは、ローファイやチル系ミュージックを制作する方にとって、非常に魅力的なツールです。
ログドラムについて
- 現物のログドラムをもとに制作
- 作成者がローカルのアンティークモールで発見したログドラムをサンプリング
- 出自や文化的背景は不明ながら、アメリカ先住民や北欧の影響を感じさせるデザイン
- 近年作られた可能性が高い
- 非常に状態が良く、作りも新しめ
- ビンテージではないが、独特の味わいを持つ
サウンドの特徴
- シリーズ初の打楽器VST
- Necatuss氏によるシリーズで、打楽器としては初のリリース
- 電子楽器ではなくアコースティックな素材を活かした設計
- 暖かくリッチな音色
- 音質はとてもウォームで厚みがあり、特に低音が魅力的
- ベースラインを演奏するのがとにかく気持ちよく、サウンドに包まれる感覚
- 内蔵アンプによる微細なテクスチャ
- 録音にはカセットプレイヤーを使用し、アナログの質感が加わっている
- ほんのり歪んだような温かいサチュレーションが心地よい
使いどころとおすすめポイント
- ローファイ系楽曲にぴったり
- 温かみとアナログ感を活かして、Lo-fi Hip HopやChill Beats、Ambientなどに最適
- トラックに奥行きを与える打楽器要素として活躍
- あらゆる制作スタイルに対応
- リズムトラックのアクセントとして
- メインのベースライン代わりとして
- 他のサウンドとレイヤーして新しい音色を作る素材として
その他の情報
- ファイルサイズは約4.2MB
- 軽量なVSTなので、どんなPC環境でも扱いやすい
- DecentSampler(無料)を使えばすぐに使用可能
まとめ:Necatuss「Cassette Player Log Drum」アナログ感・低音の心地よさ・軽さを実現!Lo-fiやチル系トラックに温かみと奥行きを加える、カセット録音のリアルなログドラム音源|DTMプラグインセール
「Cassette Player Log Drum」は、デジタルの中にアナログの魂を吹き込んだような、独特の魅力を持つVSTです。
以下のような人におすすめです。
・実機をサンプリングした温かみのある音を使いたい
・ローファイやチル系の楽曲制作をしている
・軽量なVSTでサクッと使える音源が欲しい
・ユニークな打楽器音源を探している
・ベースとしても使える低音の魅力を重視したい
このVSTは、ただのサンプルパックではなく、創造力を刺激するアナログ的な響きが詰まったインストゥルメントです。
特にLo-fi Hip Hopなどにハマる柔らかいテクスチャは、曲の雰囲気を一気に引き上げてくれます。