
もっと刺激的な音がほしい
普通じゃ物足りない
そんなサウンドデザイナーや映像制作者に向けた、無料で手に入る凶悪な効果音パック『Banned Sound Effects』。
このパックの全貌を分かりやすく紹介します。
CONTENTS
Banned Sound Effectsとは?
「Banned Sound Effects」は、Krotos Audioが提供する無料のサウンドエフェクトパックです。
その名の通り「禁止されるべき音」と称されるほど、衝撃的かつ過激な音源が詰め込まれており、ホラーやサスペンス、スリラー系の映像作品やゲームで使われるようなインパクトのある効果音を求めている方に最適です。
パックに含まれる主な特徴
- 30種類の物議を醸すサウンドエフェクト
- 衝撃音や破裂音、痛々しい刺突音など、強烈なインパクトを持つ音ばかり
- 聴いた瞬間にゾクッとするような音が揃っています
- すべてロイヤリティフリー
- 商用・非商用問わず自由に使用可能
- 著作権に悩まされることなく安心して利用できます
- UCS(Universal Category System)に準拠した命名
- サウンドライブラリとして整理しやすく、プロの現場でも使いやすい
- 詳細なメタデータが付属
- サウンドの内容や用途が分かる情報がファイルに埋め込まれているため、検索や管理がスムーズ
- ハイレゾ音質:48kHz / 24bit WAV形式
- 映像・音楽制作の現場でもそのまま使える高品質な音源
- Krotosのサウンドデザインチームによる独自加工
- 原音をひねり、ねじ曲げ、非現実的な音へと昇華
- 普通では出せない異質な音が満載
- すぐに使えるミックス対応仕様
- ほとんどの音がそのまま編集ソフトへドロップしてすぐ使用可能
- エフェクトを追加せずとも完成度が高い
- すべての主要DAWや映像編集ソフトに対応
- Pro Tools、Logic Pro、Ableton Live、Premiere Pro、DaVinci Resolveなど幅広く使用可能
こんな人におすすめ
- 映像制作で印象に残る効果音を探している方
- ホラー・スリラー・サイコ系のゲーム開発者
- 映像や音声作品で「ゾッとする瞬間」を演出したい制作者
- フリーのサウンドライブラリを充実させたい人
- 音素材にアングラ感やダークな雰囲気を求めている方
まとめ:Krotos「Banned Sound Effects」Krotosが本気で作った”使ってはいけない音”–ホラー・スリラー・バトルシーンに最適な30種類の過激音が揃った最凶サウンドパック|DTMプラグインセール
「Banned Sound Effects」は、単なる無料パックという域を超えた尖ったコンセプトと高品質を兼ね備えたサウンドライブラリです。
- 30種類の過激な効果音を収録
- ロイヤリティフリーで商用利用も可能
- DAW・動画編集ソフトにそのまま使える高音質仕様
- UCS準拠の命名とメタデータ付きで扱いやすい
- 無料ダウンロードにはニュースレター登録が必要
通常の音では満足できない方にとって、インパクトのある音作りの強力な武器になるでしょう。
