
「CRYPT(クリプト)」は、冷たく広がるサウンドに特化した無料のHyper-Unisonシンセサイザー。
最大64レイヤーのオシレーターを搭載しながらも軽量で、Witch HouseやTrance系などにぴったりな独自の世界観を生み出します。
音作りにこだわるあなたにこそ試してほしい逸品です。
無料配布
Hyper-Unisonシンセサイザープラグイン「CRYPT」

CRYPT(クリプト)は、Bow Church / Vitlingによって開発されたHyper-Unisonタイプのソフトウェアシンセサイザーです。
独特の冷たさや広がりを持つサウンドが特徴で、特に以下のような音楽ジャンルに適しています。
- Witch House
- Trance
- Ambient
- Hardcore
- EBM(Electronic Body Music)
CRYPTの主な特徴
CRYPTは、単なる「ユニゾン」ではなく、「Hyper-Unison」と表現されるほどに強力な重ね方が可能なシンセです。
以下のような特徴があります。
- 最大64のデチューン・オシレーターをレイヤー可能
- サウンドの厚みと広がりを極限まで引き出すことができる
- 高音質ながらもCPUへの負荷は最小限に抑えられており、重くなりがちなDAW(音楽制作ソフト)でも快適に動作
- Supersaw/Supersquareベースのシステム
- Supersaw:複数の鋸波(Sawtooth)をわずかにずらして重ねる手法
- Supersquare:同様に複数の矩形波(Square)をレイヤーして厚みのある音を実現
- 新しい音作りのための各種エフェクト・モジュールが搭載
- フィルター(Filter)
- エンベロープ(Envelope)
- フェイザー(Phaser)
- ディレイ(Delay)
- MacとWindowsの両方に対応
- macOS(IntelおよびApple Silicon M1/M2/M3対応)用:
.pkg形式(AUとVST3両対応) - Windows用:
.zip形式(VST3のみ)※インストーラーなし、手動でプラグインフォルダにコピー
- macOS(IntelおよびApple Silicon M1/M2/M3対応)用:
CRYPTがおすすめな人
- 自分だけのユニークな音作りをしたい
- TranceやWitch House系の音楽を制作している
- 軽量な高機能シンセを探している
- CPU負荷を気にせず多層ユニゾンを試したい
開発背景
CRYPTは、開発者自身の音楽プロジェクト「Bow Church」のために設計されました。
以下のようなニーズに応えるために、開発者が自らの手で作り上げたプラグインです。
- Supersawを中心とした音作りをもっと快適に、かつ高品質で行いたい
- より多くのユニゾンレイヤーを使いたい
- それでいてCPUへの負担が少ないシンプルな設計のシンセが欲しい
現在提供されているのはCRYPT Version 2で、初期の2020年版から大幅にアップデートされています。
改良点の例:
- 音の処理の効率化(軽量化)
- 安定性の向上
- 新しいモジュールの追加(フィルター・ディレイなど)
まとめ:Vitling / Bow Church「CRYPT」最大64オシレーターのHyper-Unisonで冷たく広がる重厚サウンドを実現!TranceやWitch Houseに最適な、軽量・高性能・無料のソフトウェアシンセサイザー|DTMプラグインセール
CRYPTは、冷たく重厚な音を、軽快に奏でる無料のハイパーユニゾン・シンセです。
・Hyper-Unison仕様で最大64レイヤーを搭載
・Supersaw/Supersquareベースで冷たく厚いサウンド
・軽量設計でCPU負荷が少ない
・Trance、Ambient、Witch Houseなどに最適
・開発者の音楽的バックグラウンドに基づいた独自設計
・Mac(Intel/M1/M2/M3)とWindowsに対応
・完全無料で提供。支援も歓迎
CRYPTは、見た目よりも奥深いサウンドエンジンを持ち、特にエッジの効いた音楽を作る人には最適な選択肢です。
気になる方はぜひ一度触れてみてください。高機能シンセの入り口としてもおすすめです。
無料配布
