
映像やゲームにもっと深みを出したい…
そんなときに活躍するのが、シネマティックな効果音やループ素材。
この記事では、Flame Sound提供の高品質な音源コレクション【Cinematic Sounds】の魅力を詳しくご紹介します。
CONTENTS
映像・ゲーム・音楽制作に最適!「Cinematic Sounds」音源コレクション
Cinematic Soundsは、Flame Soundによる商用ライブラリから厳選された高品質なサウンドを収録し、99Sounds限定で提供されているもの。
音楽制作はもちろん、映像やゲーム、トレーラー制作にも即戦力となる内容になっています。
Cinematic Soundsとは
- Flame Soundの商用ライブラリから厳選された音源
- Flame Soundはプロ向けのシネマティック・サウンドデザインを専門とするレーベル。
- 商用音源から特に使用頻度の高い99種類の音源を厳選。
- 同じサウンドが有料製品にも収録されていることも。
- 99Soundsでのみ入手可能な特別パッケージ
- 無料で利用可能(チップ支援は任意)。
- 99Soundsはフリー音源を提供する人気サイトで、15年以上続く老舗。
- サウンドデザイン歴15年以上の制作者が提供。
- 制作現場で“すぐ使える”よう設計された音源
- すべてのサウンドはプロ仕様で整音・編集済み。
- 映像編集、ゲーム開発、音楽制作など多用途で利用可能。
- 24bit / 48kHzの高音質WAV形式で提供。
収録内容の詳細
- 合計99種類のシネマティック・サウンド
- Braams(ブラーン):重低音のインパクト音。緊張感や迫力を演出。
- Booms(ブーム):爆発音のような低域効果音。映像に重厚感を加える。
- Impacts(インパクト):短く鋭い衝撃音。トランジションや強調シーンに最適。
- Whooshes(ウーシュ):風切り音。動きのある演出に使用。
- Tension Builders(テンションビルダー):緊張感を高める持続系サウンド。
- Cinematic Loops(ループ):ループ可能なパターンで、シーン全体の雰囲気作りに活躍。
- Textures(テクスチャ):音の背景を彩る抽象的なレイヤー音。
- フォーマット・互換性
- すべて24-bit WAV形式。
- DAWや映像編集ソフトなど、主要な制作環境に対応。
- ファイルは種類ごとにフォルダ分けされていて探しやすい。
- 総容量
- 約309MBのコンパクトながら内容の濃いパック。
活用シーン
- 映画・ドラマ・CMの音響効果
- サスペンスやアクションシーンに最適。
- 映像の緊張感・ドラマ性を格段にアップ。
- ゲームサウンドの演出
- 戦闘・探索・演出など、様々な場面で活用可能。
- 特にインディーゲーム開発者にとっては強い味方。
- 音楽制作(特にトレーラーやEDM系)
- トレーラー音楽やハイブリッドオーケストラの土台に。
- 効果的なブレイクやビルドアップが可能に。
こんな人におすすめ
- プロ品質のサウンドを無料で手に入れたいクリエイター
- 映像制作・ゲーム開発・サウンドデザインをしている人
- これからシネマティックなサウンド制作に挑戦したい初心者
- 商用でも使えるロイヤリティフリー音源を探している人
まとめ:99Sounds「Cinematic Sounds」映像制作・ゲーム開発・トレーラー音楽に最適!15年のキャリアを持つサウンドデザイナーが選び抜いた、商用ライブラリクオリティの音源99種|DTMプラグインセール
Cinematic Soundsは、映像やゲーム、トレーラー音楽に臨場感を与える高品質サウンド素材です。
・Cinematic SoundsはFlame Soundの商用ライブラリから厳選された99種類の音源を収録
・すべて24bit WAV形式で、映画・ゲーム・音楽制作など多用途に対応
・BraamsやBooms、Impactsなど、シネマティック演出に欠かせない効果音を網羅
・Royalty-freeで商用利用OK。プロ品質ながら手軽に導入可能
・制作の現場ですぐ使える整理されたフォルダ構成で、ワークフローにスムーズにフィット
いますぐ【Cinematic Sounds】をダウンロードして、あなたの作品に”映画のような深み”を加えてみましょう。
