
808ベースをもっと簡単に、直感的にコントロールしたい
そんな人にぴったりなのが「BASED vsti」
プリセットを選んで調整するだけで、即戦力のベースサウンドが完成。
ミキシングにも配慮された設計で、初心者から上級者まで使いやすいVSTiです。
CONTENTS
BASED vsti:808ベースを直感的に操作できるシンプルで効果的なVSTiプラグイン

808ベースサウンドに特化した新しいVSTi「BASED」は、Urban Kitsからリリースされた、シンプルながら非常に効果的なソフトウェア音源です。
初心者から上級者まで、手軽に太いベースサウンドを作り出したい人におすすめのツールとして注目されています。
BASED vstiの特徴
以下に「BASED」の主要な特徴を詳しく紹介します。
シンプルで直感的なインターフェース
- GUI(グラフィカルユーザーインターフェース)は非常にクリーンで、煩わしい操作がありません。
- 音作りに集中できる設計で、複雑なメニューやパラメーターは排除されています。
- プリセットの呼び出しやエディットも数クリックで完結。
808とキックの選択・調整が可能
- 20種類の808と20種類のキックがあらかじめ用意されています。
- ユーザーは「808の音」と「キックの音」を個別に選択可能。
- サウンドデザインの自由度が高く、プリセットから自分好みに変化させていくことができます。
サウンド編集に必要な基本機能を網羅
- 以下の5つのパラメーターでサウンドを細かく調整可能:
- 808 Gain:
808の音量をコントロール - 808 Attack / Release:
アタックとリリースを調整し、アグレッシブにもスムーズにも変化可能 - 808 Tune:
808の音程を細かくチューニング可能 - Kick Gain:
キックの音量を調整 - Kick Tune:
キックの音程を調整し、楽曲にフィットさせやすくする
- 808 Gain:
出力の分離設計
- 808とキックの出力を別々に管理できる点もプロ仕様。
- 808:アウトプット1
- キック:アウトプット2
- ミキシングやエフェクト処理の自由度が広がり、DAW上での細かい編集がしやすい設計です。
すぐに使える20種類のプリセット
- 初期状態で20個のプリセットが搭載されており、インスピレーションの源として非常に優れています。
- プリセットはそのまま使っても良し、自分流にカスタマイズして使っても良し。
動作環境
以下の環境で動作します.
- Windows:Windows 10以降
- Mac:macOS 10.9以降
- 対応DAW:主要なDAWで使用可能(ただし、Pro Toolsは非対応)
まとめ:Urban Kits「BASED vsti」808ベースとキックの音作りが誰でも簡単にできるトラップやヒップホップ制作の即戦力!直感的な操作と高音質プリセットで即戦力になるVSTプラグイン|DTMプラグインセール
「BASED vsti」は、808とキックのベースサウンドに特化したシンプルかつ実用的なツールです。
- BASED vstiは808ベースに特化したシンプルなVSTi
- 20種類の808と20種類のキックを選択・組み合わせ可能
- アタックやチューン、ゲイン調整など基本機能を網羅
- 808とキックを別チャンネルで出力可能なミキシング対応設計
- 初期プリセットも豊富で、すぐに音作りに入れる
このように、「音作りのしやすさ」と「実用性」を両立した設計が魅力のポイント。
808ベースサウンドをもっと効率的に・自由に扱いたい人は、ぜひ試してみる価値があります。