
竹で作られたサックス風の楽器「Bamboo Xaxophone」
その独特な音色と設計が話題になっています。
この記事では、その特徴や音源ライブラリとしての魅力、使い方について詳しく解説します。
CONTENTS
Bamboo Xaxophone:竹製のサックス風楽器

Bamboo Xaxophone(バンブー・ザクソフォン)は、一般的なサックスとはまったく違う素材と設計で作られた、非常にユニークな楽器です。
ハワイで誕生したこの竹製サックスは、見た目にも音色にも新鮮なインパクトを与えてくれます。
Bamboo Xaxophoneの特徴と魅力

この楽器がどんなものか、ポイントごとに詳しく見ていきましょう。
- 竹製であることの独自性
・全体が竹で作られているため、通常の金属製サックスとは異なる自然な響きが特徴。
・軽量で扱いやすく、持ち運びにも便利。 - 音色はクラリネットとサックスの中間
・暖かくてまろやかな音色を持ち、特に中低域では心地よい響きを奏でます。
・高音域になると、澄んだシュリル(甲高いが耳障りではない)な音が特徴的で、演奏の表現力を広げてくれます。 - 設計はDudukや中国の笛に近い
・単一リード式のクロマチック設計で、まっすぐな形状は中国笛(例えば「篠笛」や「洞簫」)に似ています。
・音程がしっかりしていて、様々な音楽ジャンルに対応可能です。 - 特別なネーミング「Xaxophone」
・通常の「Saxophone」とは異なるため、「Xaxophone(ザクソフォン)」と名付けられています。
・竹製であることを強調するユニークな名称で、他にない楽器であることを表現しています。
ライブラリの主な機能
Bamboo XaxophoneのKontaktライブラリには、実用的で柔軟な機能がたくさん詰まっています。
- 演奏スタイルの豊富さ
・レガートとポリフォニック・レガート対応。
・スタッカートやサスティン(持続音)も収録。
・一つの楽器で複数の演奏ニュアンスを表現可能。 - マイクポジションと音質
・3つのステレオマイク位置から収録されており、ミックスや音作りがしやすい。
・サンプルは24bit/48kHzの高音質ステレオで収録されています。 - 操作性の高いGUIとエンジン
・直感的に使えるGUI(グラフィカル・ユーザー・インターフェース)を搭載。
・モノフォニック(単音)・ポリフォニック(和音)両対応で、多彩なアレンジに適応。
・ベロシティ(打鍵の強さ)カーブを調整可能。 - リバーブ設定も充実
・5つのリバーブプリセットが用意されており、空間演出も簡単に調整可能。
ソフトウェアとしての機能と要件
この楽器は、サンプルライブラリとしてKontakt用に提供されています。
実際の演奏はサンプルで再現され、プロの作曲家やサウンドデザイナー向けのツールとしても非常に優れています。
- 対応ソフトウェア
・Native Instrumentsの「Kontakt」フルバージョン(5.8.1以上)が必要です。
・無料のKontakt Playerでは動作しません。 - 対応OSとシステム要件
・Windows XP/Vista/7/8/10、またはIntel Mac・Mac OS 10.5以上に対応。
・必要なメモリは4GB以上。
・インストール用に750MBの空き容量が必要。ライブラリ設置用にも同じく750MBが必要。
・インターネット接続が必要(ダウンロードのため)。
まとめ:FluffyAudio「Bamboo Xaxophone」竹製サックスという新しい楽器体験!リアルなレガート演奏も可能なクラリネットやDudukに似た暖かい音色のKontakt音源|DTMプラグインセール
Bamboo Xaxophoneは、単なる民族楽器や実験的サンプルではなく、実際の音楽制作で活用できる本格的なライブラリです。
- Bamboo Xaxophoneはハワイ生まれの竹製サックス風楽器
- 音色はクラリネットとサックスの中間のような暖かさと個性
- Kontakt専用ライブラリとして利用可能(Kontakt Player非対応)
- レガート・スタッカートなど多彩な演奏スタイルに対応
- 高音質で複数のマイクポジションを備え、空間表現も自在
- シンプルで使いやすいGUI、ベロシティ調整やリバーブ機能も搭載
竹の響きをそのまま音楽に溶け込ませられる、Bamboo Xaxophoneの魅力をぜひ体感してみてください。