
美しく幻想的なギターサウンドを簡単に作りたいと考えていませんか?
リアルな演奏表現に加え、リバースサウンドやグラニュラー合成など、サウンドデザインの可能性を広げる機能が満載。

この記事では、その特徴と活用方法を詳しく解説します。
Modus & Forma (Ambient Electric) – 次世代のアンビエントギター音源

ギターの響きを活かしたアンビエントサウンドを作りたい方に最適な音源「Modus & Forma (Ambient Electric)」が、Audiofierから登場しました。
このKontakt専用ライブラリは、シンプルなシングルノートのリフから美しいアルペジオ、リアルなストラミングまで、幅広い演奏スタイルを可能にします。
- マルチサンプルのギター音源:
リアルなギターサウンドを収録し、自然な演奏が可能。 - 豊富なギタータイプとピックアップの選択:
異なるキャラクターを持つ12種類のギターサウンドを搭載。 - アルペジエーターとリズミックパターン:
リアルな演奏感を再現するための高度なアルゴリズム。 - 独自のエフェクトとレイヤー機能:
リバースサウンドやグラニュラー合成など、サウンドデザインの自由度が高い。 - 直感的なインターフェース:
簡単に操作できるGUI設計。
インターフェースと機能

「Modus & Forma (Ambient Electric)」のインターフェースは、初心者にも扱いやすい設計になっています。
以下に各ページの役割を紹介します。
ギターセレクション

ギターの種類やピックアップを変更できるページです。
ピックアップの種類によって音のキャラクターが変わり、より幅広い音作りが可能になります。
アンプ&エフェクト

「Modus & Forma (Ambient Electric)」には、クリーンとクランチの計18種類のアンプが搭載されています。
さらに、以下のエフェクトが利用可能です。
- コーラス、フランジャー、フェイザー、ロータリー
- コンプレッサー、リバーブ、ディレイ
- グラニュラーシンセシス
また、エフェクトは個別にON/OFFでき、シンプルなギタートーンから深く加工されたアンビエントサウンドまで自由に調整できます。
フレットボード&演奏コントロール
Kontaktの鍵盤上でフレットポジションを変更することが可能。
リアルなギター演奏を再現できるため、スムーズなフレーズ作りができます。
アルペジエーターとリズミックパターン

アルペジオやストラムパターンを自動生成できる機能。
カスタムパターンを作成して保存することも可能です。
- アルペジエーター:
最大16ステップのアルペジオパターンを作成可能。 - リズミックパターン:
リアルなストラミングをシミュレートし、演奏のダイナミクスを調整可能。
レイヤー&サウンドデザイン
「Modus & Forma (Ambient Electric)」には、ギターサウンドを拡張する以下の機能が搭載されています。
- リバースサウンド:
逆再生による幻想的な響き。 - パッドレイヤー:
ギターをシンセパッドのように加工。 - グラニュラーシンセシス:
細かい粒状のサウンドを作成。 - Guitar Ekos:
ディレイを活用した幻想的なエフェクト。
Modus & Forma (Ambient Electric) の実践的な使い方

「Modus & Forma (Ambient Electric)」は、その豊富な機能と柔軟なサウンドデザイン能力により、多様な音楽ジャンルや制作シナリオで活躍します。
特に、アンビエント、ポストロック、映画・ゲーム音楽、エレクトロニカなどの分野で、リアルなギタートーンや幻想的なサウンドスケープを生み出すのに最適です。
ここでは、具体的な使用例を挙げながら、どのように「Modus & Forma (Ambient Electric)」を活用できるかを詳しく解説します。
アンビエント音楽での活用

目的:浮遊感のある広がりのあるギターサウンドを作成する
アンビエント音楽では、ディレイやリバーブを活用した長いサステインのあるサウンドが重要な要素となります。
「Modus & Forma (Ambient Electric)」には、アンビエント向けのギターサウンドを作るための機能が豊富に備わっています。
使用する機能
- リバースサウンド:
逆再生したギター音を背景に配置し、幻想的な雰囲気を演出する - グラニュラーシンセシス:
細かい音の粒を生成し、シンセパッドのような音色を作り出す - ギターエコー(Guitar Ekos):
複数のディレイをランダムに発生させ、音に奥行きを加える - パッドレイヤー:
ギターの音をパッドのように加工し、持続的なハーモニーを作る - 豊富なリバーブとディレイ:
空間的な広がりを強調し、深みのあるサウンドを実現する
実際の制作手順
- アルペジエーターを使用してシンプルなアルペジオフレーズを作成
- ゆったりとしたテンポでアルペジオを演奏し、アンビエントな雰囲気を作る
- リバースサウンドを追加して幻想的な響きを作成
- 「Reverse Sound Panel」を活用し、アルペジオを逆再生させることで、独特の浮遊感を演出
- グラニュラーシンセシスを適用してパッドのようなテクスチャを追加
- 「Granulars Panel」を調整し、ギターの音に細かい粒状のエフェクトを加える
- 長めのリバーブとディレイを設定
- 「Effects Page」でリバーブとディレイのパラメータを調整し、空間的な広がりを作る
- Guitar Ekosを使用して複雑な反響音を作成
- 「Ekos Panel」を活用し、音の繰り返しにピッチ変化を加えることで、より複雑なサウンドデザインを実現
ポストロックでの活用

目的:エモーショナルで広がりのあるギタートーンを作成する
ポストロックでは、ディレイやリバーブを駆使して、エモーショナルで広がりのあるサウンドを作ることが求められます。
単なるコードストロークだけでなく、シンセのような質感を持つギターサウンドが特徴的です。
使用する機能
- 豊富なアンプシミュレーション:
クリーンアンプやクランチアンプを選択し、音色を調整する - アルペジエーターとストラミング機能:
パターンをプログラムし、一定のリズム感を持たせる - リバースサウンドとパッドレイヤー:
バックグラウンドで持続的な響きを作り、サウンドの厚みを増す - Guitar Ekosによるピッチエフェクト:
音の繰り返しに微妙なピッチ変化を加え、独特の揺らぎを演出
実際の制作手順
- クリーンアンプを選択してシンプルなアルペジオフレーズを作成
- 「Amps Page」でクリーンなアンプモデルを選択し、透明感のある音を作る
- アルペジエーターを設定し、リズミカルなフレーズを演奏
- 「Arpeggiator Page」で、ゆったりとしたアルペジオパターンをプログラムする
- リバーブとディレイを活用し、サウンドに奥行きを加える
- 「Effects Page」で適度なリバーブとディレイを設定し、空間的な広がりを演出
- パッドレイヤーを加え、バックグラウンドのテクスチャを作成
- 「Pads Panel」を使用し、ギターの音をパッドとしてミックスに追加する
- Guitar Ekosでピッチの動きを加え、独特の雰囲気を作る
- 「Guitar Ekos Panel」でピッチのランダム変化を設定し、揺らぎのある音を作る
映画・ゲーム音楽での活用
目的:シネマティックでドラマチックなギターサウンドを作成する
映画やゲーム音楽では、シーンに応じたダイナミックなサウンドデザインが求められます。
「Modus & Forma (Ambient Electric)」は、壮大なシネマティックサウンドを作成するのに最適な機能を備えています。
使用する機能
- リバースサウンドとグラニュラーエフェクト:
サスペンス感のある響きを作成 - 深みのあるリバーブとディレイ:
広大な空間の響きを演出 - ストラミングとアルペジオを組み合わせたダイナミックな演奏
実際の制作手順
- リバースサウンドを使用し、不穏な雰囲気を作る
- アルペジエーターを使い、緊張感のあるリズムを作成
- ストラミング機能を活用し、劇的な展開を演出
- ディレイとリバーブを活用し、壮大な空間感を作る
- Guitar Ekosを使い、シーンに応じた変化を加える
システム要件
「Modus & Forma (Ambient Electric)」を使用するには、以下のシステム環境が必要です。
Mac 推奨環境
- macOS 10.12~10.14
- Intel i5プロセッサー
- 4GB RAM
- SSD推奨
- Native Instruments Kontakt 5.8.1以上(Kontakt Playerでは動作しません)
Windows 推奨環境
- Windows 7 / 8 / 10
- Intel i5プロセッサー
- 2GB RAM
- SSD推奨
- ASIO対応のサウンドカード
- Native Instruments Kontakt 5.8.1以上
まとめ:【2/24 7時まで 70%OFF】Audiofier「Modus & Forma (Ambient Electric)」美しいアルペジオ、深みのあるリバーブ、奥行きのあるエフェクト!アンビエントやポストロックに最適な幻想的ギターサウンド|DTMプラグインセール
今回の記事では、「Modus & Forma (Ambient Electric)」の特徴と使い方を紹介しました。
- アンビエントやポストロック向けのマルチサンプルギター音源
- 12種類のギターサウンドと多彩なピックアップ設定
- アルペジエーターやストラミング機能でリアルな演奏を再現
- リバースサウンドやグラニュラー合成で独創的な音作りが可能
- 映画やゲーム音楽にも適したシネマティックなサウンド
「Modus & Forma (Ambient Electric)」は、シンプルなコード演奏から、奥行きのある幻想的なギタートーンまで、幅広い音作りをサポートします。興味がある方は、ぜひチェックしてみてください。
