
シンセサイザーVitalを使っているなら見逃せない!
音楽クリエイターAmy Stasiaによる、無料で使えるVitalプリセット50個が配布されています。
CONTENTS
50の無料Vitalプリセットが配布中

音楽クリエイター Amy Stasia によって、Vital用の無料プリセット50個が公開されました。
このプリセット集は、彼女自身が「作っていて楽しかった」と語るサウンドばかりで構成されています。
Vitalとは
Vitalは、無料で使える高機能なウェーブテーブルシンセサイザーです。
以下に、Vitalの特徴を簡単にまとめます。
- 視覚的に操作しやすいUI
ノブやエンベロープがアニメーション付きで動くため、音の変化を「目で見て」理解しやすいのが特徴です。 - 3基のオシレーターとサンプラー
基本的な波形はもちろん、複雑なウェーブテーブル波形や自作波形も扱えます。 - 豊富なモジュレーション機能
LFO、エンベロープ、ランダム、MIDI入力など、直感的にドラッグ&ドロップでルーティング可能。 - 高精度なフィルターとFX
ディストーション、コーラス、ディレイ、リバーブなど、ビルトインエフェクトも非常に高品質です。 - クロスプラットフォーム対応
Windows・Macに加え、Linuxにも対応しているのも嬉しいポイント。 - 無料でも十分すぎるほど使える
Pro版もありますが、無料版でもプリセットの読み込みや編集、モジュレーションなどの基本機能はフルに利用可能です。
こんな人におすすめ
- Vitalを最近使い始めた初心者
- 音作りの参考になるプリセットを探している人
- Electronica系やアンビエント系の楽曲を作っている人
- 無料で高品質な素材を集めたい人
まとめ:Amy Stasia「50 Free Vital Synth Presets」シンセ初心者からプロまで使える!空間系・実験系サウンドが充実したVital無料プリセット50選|DTMプラグインセール
プリセットは音楽制作の時間を短縮し、創造性を広げるための強力なツールです。
Amy Stasia氏が提供するこれらのプリセットも、Vitalの持つ可能性をより広げてくれることでしょう。
ぜひダウンロードして、自分なりの音楽表現に活用してみてください。